2024年4月30日〜5月6日に大國魂神社で開催される「くらやみ祭2024」の日程・開催地・駐車場・口コミをご紹介します。
くらやみ祭とは、武蔵国の「国府祭」を起源とし、神輿渡御や大太鼓、山車行列などが行われる祭りです。
とくに5月5日の「神輿渡御」は、花火の合図とともに6張の大太鼓が打ち鳴らされ、8基の神輿が御旅所へ遷る一番の盛り上がりを見せます。
※読み方は「くらやみまつり」です。
- くらやみ祭2024の時間は何時から何時まで?
- くらやみ祭2024の場所やアクセスを知りたい
- くらやみ祭2024に専用駐車場はある?
など、公式サイトでは公開されていない情報も参加者の口コミ等をもとにご紹介します。
また、くらやみ祭2024では屋台の出店があります。屋台の場所や時間、種類、絶対に食べたいご当地グルメメニューも紹介します。
くらやみ祭 概要 | |
日程 | 4月30日〜5月6日 |
時間 | 4月30日:午前9時30分〜午後4時頃 5月1日:午前9時30分 2日:午後7時30分から午後8時 3日:午後6時30分〜 4日:午前9時〜午後9時 5日:午前10時〜午後21時頃 6日:午前4時〜午前9時 |
場所 | 東京都府中市 |
公式HP | くらやみ祭2024公式HP |
くらやみ祭2024の屋台の出店場所はどこ?時間は何時まで?
くらやみ祭2024の屋台の出店場所は、大國魂神社の境内です。
くらやみ祭2024の屋台の営業時間は、5月3日~6日の10時〜22時頃です。
ただし、商品の在庫が無くなり次第閉店するので、お目当てのお店は早めに行っておくことをおすすめします。
くらやみ祭2024の屋台は常に混雑が予想されますが、空いている時間に行きたい人は、4・5日の午前中を狙うとよいでしょう。
くらやみ祭2024の屋台の種類は、定番メニューからご当地グルメまで幅広く楽しめます。
くらやみ祭2024|屋台のおすすめグルメ・メニュー
くらやみ祭2024屋台のおすすめはお好み焼きです。お祭りに参加された際はぜひ食べてみてください。
その他の人気屋台メニュー:ケバブ・焼き魚
夜は、府中 大國魂神社の「くらやみ祭」へ。毎年GW期間に開催される、府中っこが愛する祭︎(1000年前からあるらしい)。所狭しと並ぶ出店🤩🎶
— Yaano (@yaano1016) May 10, 2023
妖しい“お化け屋敷”は子供の頃から変わらない😆(手作り感満載👍昔は怖くて近寄れなかった🫣💦) pic.twitter.com/5DuejwU9ni
府中大國魂神社例大祭⛩
— 府中 (@fuchuno1) May 10, 2023
くらやみ祭2023🍖
出店グルメ😊 pic.twitter.com/HvCm2y0CJg
種類 | 屋台・縁日の定番メニュー例 |
---|---|
食べ物 | 焼きそば、イカ焼き、はしまき、 たこ焼き、フランクフルト など |
甘味 | りんご飴、わたがし、チョコバナナ、ベビーカステラ、かき氷 など |
その他 | 射的、くじ、スーパーボールすくい、光るおもちゃ など |
大國魂神社|会場周辺のおすすめ駐車場
くらやみ祭2024は、専用駐車場があります。
くらやみ祭2024の会場周辺でおすすめの駐車場は以下です。
- タイムズ大國魂神社駐車場
- タイムズ府中宮町第6
タイムズ大國魂神社駐車場
タイムズ大國魂神社駐車場 | |
---|---|
住所 | 東京都府中市宮町3-1 |
収容台数 | 約180台 |
利用料金 | 当日1日最大料金1400円(24時迄) 08:00-00:00 30分 200円 00:00-08:00 30分 100円 ※参拝者のみ1時間無料 |
大國魂神社 参拝者用無料駐車場は、お祭り期間中は混雑することが予想されるので、なるべく早い時間に駐車しておくことをおすすめします。
大國魂神社 参拝者用無料駐車場がすでに満車となっていた場合は、付近にあるタイムズ府中宮町第6を利用してみましょう。
タイムズ府中宮町第6
タイムズ府中宮町第6 | |
---|---|
住所 | 東京都府中市宮町1-9 |
収容台数 | 26台 |
利用料金 | 30分 350円 最大料金1650円 |
タイムズ府中宮町第6もお祭り期間中は混雑することが予想されます。早めに移動して確保しておきましょう。
くらやみ祭2024のアクセス・交通規制・無料送迎
くらやみ祭2024のアクセスに関する情報は以下の通りです。
くらやみ祭2024のアクセス | |
---|---|
車 | 新宿方面より・・・稲城ICで降り、府中市外方面へ進み約10分 八王子方面より・・府中スマートICで降り、約10分 |
公共交通機関 | 京王線府中駅より徒歩5分/JR武蔵野線・南武線府中本町駅より徒歩5分 |
無料送迎 | なし |
交通規制 | なし |
お祭り期間中は周辺の道路が渋滞することが予想されます。時間に余裕をもって移動することをおすすめします。
くらやみ祭2024の歴史・見どころを紹介
かつて、神輿渡御が深夜に街の明かりを全て消した暗闇の中で行われたことが名前の由来です。
徳川幕府(江戸時代)期には、現在の形に近い神幸の形になったと考えられており、現在では府中市の中心部を八基の神輿と六張の大太鼓が練り歩く、壮大な祭りとして知られています。
5月5日の「神輿渡御」が一番のハイライトで、大太鼓の迫力ある音と神輿の荘厳な雰囲気が感じられます。また、5月4日の「山車行列」では、22台もの山車が巡行し、その豪華な装飾とはやし立てる様子が見ごたえがあります。
#東京都 #府中市 #大國魂神社 #くらやみ祭 が近づいてきました
— 湯沢むさし (@xi7kfqGMSpr6kBa) April 12, 2024
楽しみです❗ #祭 pic.twitter.com/nSCgywpcQn
府中の【くらやみ祭】が近づいてきたなー。
— 【不撓不屈】ゆういっちゃん (@VfNtk9b89s46512) April 20, 2024
今年出撃すっか!! pic.twitter.com/YTntTpyWLo
みなさん、こんにちは😊
— うみ坊主@ (@umibouzu67) April 15, 2024
武蔵国 武蔵総社 大國魂神社の、
くらやみ祭‼️が、いよいよ始まりまーす
大國魂神社は、
なんと出雲大社の兄弟社で、武蔵國の国府祭です😊
8基の神輿と6張の大太鼓、22台の山車が
府中の街を練り歩きます〜😀
壮大な祭りを是非!ご覧ください
日程は、こちら💁 pic.twitter.com/MfcuGQ45J6
くらやみ祭2024の屋台まとめ
今回は、くらやみ祭2024の屋台情報を紹介しました。
くらやみ祭2024は多種多様な屋台が出店されるため、混雑が予想されます。事前にアクセス方法や駐車場をチェックして、スムーズに行けるようにしておきましょう。
コメント